IPv6の設定
IPv6インターネット設定
IPv6インターネット接続を利用するための設定ができます。
以上で設定は完了です。
ルーター機能の設定
IPアドレス/DHCPサーバの設定
IPアドレスのDHCP固定割り当て設定ができます。
・利用する機器に常に特定のIPアドレスを割り当てたい。
・ホワイトステーションに接続する機器に割り当てられるIPアドレスの範囲を変更したい。
・ホワイトステーションのIPアドレスを変更したい。
以上で設定は完了です。
NAT設定
「NAT(Network Address Translation)設定」とは、1つのグローバルなIPアドレスを複数の機器で共有する機能です。
以上で設定は完了です。
ポート転送設定
ポート転送とは、外部から特定ポート宛に来た通信を、特定のIPアドレスに転送するための機能です。
ポート開放、ポートマッピングと呼ばれる場合もあります。
本項では、ポート転送に関する設定ができます。
・オンラインゲームでポート転送の設定が必要と説明書などに書かれている。
※ セキュリティ上の問題が発生する可能性がありますので、不要な設定は必ず削除してください。
必要事項を入力して[有効]を選択してください。
・プロトコル、WAN側ポート番号、LAN側ポート番号
利用するアプリケーションが指定する値を入力してください。詳細はアプリケーションの取扱説明書などをご確認ください。
・転送先IPアドレス
そのアプリケーションを利用するパソコンなどの機器のIPアドレスを入力します。
※ ポート転送設定を必要とするアプリケーションを利用する機器は「IPアドレス/DHCPサーバの設定」をご確認いただき、IPアドレスの固定割り当てを設定してください。(ホワイトステーションの初期設定では、機器の電源をON/OFFするたびに異なるIPアドレスが割り当てられる可能性があります)
以上で設定は完了です。
UPnP設定
UPnPとはパソコンや周辺機器をネットワークへ簡単に接続できるようにするための規格です。
UPnPに対応したアプリケーションであればポート転送設定をすることなく利用することができます。
本項では、UPnPの有効/無効設定ができます。
・UPnPに対応したアプリケーションを利用するために、UPnPを有効にしたい。
以上で設定は完了です。
DMZ設定
DMZとは外部ネットワークからのアクセスに対し、指定されたIPアドレスに転送する機能です。
本項では、DMZ機能の有効/無効設定、転送先IPアドレスの設定ができます。
・WEBサーバなどを外部に公開したい。
※ セキュリティ上の問題が発生する可能性がありますので、不要な設定は必ず削除してください。
以上で設定は完了です。