ネットワーク設定を確認する(Windows 8/8.1)
Windows 8/8.1をご利用の場合の有線接続(モデムなどの接続機器とパソコンをLANケーブルで接続する方法)
によるインターネット接続設定方法をご案内します。
通常は、モデムなどの接続機器とパソコンをLANケーブルでつなぐだけでインターネットに接続できます(パソコンの設定は不要です)。
LANケーブルでつないでもインターネットに接続できない場合は下記設定をご確認ください。
- Windows 8.1
- Windows 8
Windows 8.1設定・確認方法
STEP
スタート画面から、[デスクトップ]を選択します。

STEP
デスクトップが表示されます。

STEP
- [スタートボタン](Windowsマークのボタン)を右クリックしてメニューを表示します。
- 表示されたメニューから[ネットワーク接続]を選択します。

STEP
- [イーサネット]を選択します。
- [この接続の設定を変更する]を選択します。

ウィンドウ幅が狭い場合、[この接続の設定を変更する]の項目が表示されていない場合があります。その場合は、[≫] マークをクリックして表示された項目から[この接続の設定を変更する]を選択してください。
STEP
ログインしているユーザに管理者権限がなく、ユーザー アカウント制御が表示された場合は
- 管理者アカウントのパスワードを入力します。
- [はい]をクリックします。

STEP
- [インターネット プロトコル バージョン 4 (TCP/IPv4)]を選択します。
- [プロパティ]をクリックします。

STEP
- [IP アドレスを自動的に取得する]と
- [DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する]を選択し、
- [詳細設定]をクリックします。

STEP
- IPアドレスが[DHCP有効]となっていることを確認し、
- [WINS]タブを選択します。

STEP
- [既定値]を選択します。
- [OK]をクリックします。

STEP
[OK]をクリックします。

STEP
- STEP6の画面で[インターネット プロトコル バージョン 6 (TCP/IPv6)]を選択します。
- [プロパティ]をクリックします。

STEP
- [IPv6 アドレスを自動的に取得する]と
- [DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する]を選択し、
- [詳細設定]をクリックします。

STEP
- [自動構成のみ]となっていることを確認し、
- [OK]をクリックします。

Windows 8設定・確認方法
STEP
スタート画面から、[デスクトップ]を選択します。

STEP
デスクトップが表示されます。

STEP
- デスクトップ画面の左下にマウスカーソルを合わせると、[スタート]のサムネイルが表示されます。
- その状態で右クリックして表示されるメニューから[コントロールパネル]を選択します。

STEP
コントロールパネルがカテゴリ表示の場合:ネットワークとインターネットの項目内の[ネットワークの状態とタスクの表示]を選択します。

STEP
コントロールパネルがアイコン表示の場合:[ネットワークと共有センター]を選択します。

STEP
[アダプターの設定の変更]を選択します。

STEP
- [イーサネット]を選択します。
- [この接続の設定を変更する]を選択します。

ウィンドウ幅が狭い場合、[この接続の設定を変更する]の項目が表示されていない場合があります。その場合は、[≫] マークをクリックして表示された項目から[この接続の設定を変更する]を選択してください。
STEP
ログインしているユーザに管理者権限がなく、ユーザー アカウント制御が表示された場合は
- 管理者アカウントのパスワードを入力します。
- [はい]をクリックします。

STEP
- [インターネット プロトコル バージョン 4 (TCP/IPv4)]を選択します。
- [プロパティ]をクリックします。

STEP
- [IP アドレスを自動的に取得する]と
- [DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する]を選択し、
- [詳細設定]をクリックします。

STEP
- IPアドレスが[DHCP有効]となっていることを確認し、
- [WINS]タブを選択します。

STEP
- [既定値]を選択します。
- [OK]をクリックします。

STEP
- STEP9の画面で[インターネット プロトコル バージョン 6 (TCP/IPv6)]を選択します。
- [プロパティ]をクリックします。

STEP
- [IPv6 アドレスを自動的に取得する]と
- [DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する]を選択し、
- [詳細設定]をクリックします。

STEP
「自動構成のみ」となっていることを確認し、[OK]をクリックします。

以上で完了です。