各種機器の接続設定方法

転⽤や宅内⼯事ありの⽅は、⼀部接続済みの場合がございます。現在の配線状況をご確認ください。

  • 接続方法をイラストで見る
  • 接続方法を動画で見る

インターネットの接続方法

インターネット(有線接続)を利用するため、NTT機器、光BBユニットを接続します。
接続の際はすべての機器の電源を切ってから始めてください。

配線図
2
のLANケーブルは光BBユニットに同梱の「灰色」のLANケーブルをご利用ください。
それ以外のLANケーブルを利用すると最大速度が出ない場合があります。
  • 機器はイメージです。ご利用のサービスや、お申込み時期により色・形状が異なります。
1

光コンセントとONUの[LINE]ポートをONUに同梱の光コードで接続します。

  • NTT東日本/西日本の設置担当者が光コードを接続済みの場合もあります。
光コードをONUに接続する方法

[LINE]ポートのカバーを外します。キャップを外し光コードを差し込み、カバーを元に戻します。

  • 上記は一例です。機器によりカバーの取り外し方法や、コネクタ位置は異なります。
2

ホームゲートウェイ(N)の[LAN1~4]のいずれかのポートと光BBユニットの[インターネット回線]ポートを、光BBユニットに同梱のLANケーブルで接続します。

  • 接続するLANケーブルは、光BBユニットに同梱のLANケーブル(接続部分:灰色)をご利用ください。

最大通信速度(1Gbps )に対応していないケーブルを利用すると通信速度に影響することがあります。
同梱のLANケーブルに交換することで速度が改善されることがありますので同梱のLANケーブルをご利用ください。

<同梱のLANケーブル(接続部分:灰色)>

3

【有線接続の場合のみ】
光BBユニットの[パソコン1~4]のいずれかのポートとパソコンの[LAN]ポートを、光BBユニットに同梱のLANケーブル(接続部分:青色)で接続します。

  • 同梱以外のLANケーブルをご利用いただく場合は必ず「カテゴリ5e」以上をご利用ください。

【無線接続の場合】
この手順は不要です。次の手順へお進みいただき、「次にWi-Fiの設定に進みます」ボタンより無線設定を行ってください。

4

ホームゲートウェイ(N)、光BBユニットの順で電源アダプターを接続します。

5

光BBユニットの「電源」ランプと「インターネット回線」ランプの点灯を確認し、パソコンの電源を入れインターネットに接続できることを確認します。

  • 有線接続を行わずWi-Fiのみでご利用の場合、後続の「次にWi-Fiの設定に進みます」の設定完了後にインターネットに接続できることを確認してください。

電話サービスの接続方法

加入電話を併用しない場合

電話サービスの接続方法
1

光BBユニットの[電話機]ポートと、電話機をモジュラーケーブルで接続します。

2

光BBユニットの「BBフォン」ランプの点灯を確認してください。

  • 通常は、光BBユニット接続完了後に点灯します。

加入電話を併用する場合

電話サービスの接続方法
1

モジュラージャックと光BBユニットの[電話回線]ポートをモジュラーケーブルで接続します。
光BBユニットに接続した電話機で加入電話の発着信を行います。

【BBフォンと加入電話の併用方法】
光BBユニットに接続した電話機で加入電話とBBフォンが利用できます。

発信時
BBフォンが利用できる状態(光BBユニットの「BBフォン」ランプ点灯時)であれば、BBフォンでの発信になります。
加入電話で発信する場合は、電話番号の前に「0000(0を4回)」つけて発信してください。

  • BBフォンが利用できない電話番号の場合は、自動的に加入電話による発信になります。

着信時
相手方が、BBフォン番号(050から始まる電話番号)に発信した場合は、BBフォンによる通話になります。
相手方が、加入電話の番号に発信した場合は、加入電話による通話になります。

次にWi-Fiの設定に進みます

配線方法(全編再生)

配線方法(STEPごとに再生)

配線方式 光配線方式
NTT機器※ ホームゲートウェイ(N)のみ
光BBユニット あり
利用する電話サービス BBフォン(加入電話(アナログ回線))
番号ポータビリティ 利用しない
  • NTT機器:「NTT」のロゴや「日本電信電話株式会社」の社名が入ったホームゲートウェイ(N)、ONU、VDSL装置などの機器です。ご利用のサービスや建物のタイプ(戸建/集合住宅)により機器が異なります。機器がない場合や複数台ある場合もございます。