IPv6接続サービスへの接続方式変更について

表示価格は税込です。

IPv6接続サービス(正式名称「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4」以下「IPv6接続サービス」という)への接続方式変更のお申し込みを承ります。
お手続きをされるお客さまは、事前に以下の内容を必ずご確認ください。

ご利用料金について

IPv6接続サービス月額利用料金 0円

お申し込み前のご注意事項

事前に以下のご注意事項を必ずご確認ください。

IPv6接続サービスご提供におけるご同意事項

  • IPv6接続サービスの提供にはNTT東西が提供するフレッツ・v6オプションが必要です。お手続きを簡素化する事を目的にお客様の代理人 としてBBIX株式会社がNTT東西にフレッツ・v6オプションを申し込むことに同意いただきます。

    ※ 代理申し込みでは初期費用、月額費用はかかりません。

  • IPv6接続サービスの提供に必要な情報をNTT東西からBBIX株式会社、ソフトバンク株式会社に提供されることに同意いただきます。

    【フレッツ 光ネクストへこれからご契約されるお客様】
     
    -フレッツ 光ネクストの工事予定日等の事務手続きの進行状況の情報
     
    -IPv6接続サービスの提供可否確認結果及び移転等によるフレッツ 光ネクストの提供条件の変更情報
    【フレッツ 光ネクストをご契約中のお客様】
    -IPv6接続サービスの提供可否確認結果及び移転等によるフレッツ 光ネクストの提供条件の変更情報
  • NTT東西から提供された上記のフレッツ 光ネクストに関する情報は、BBIXおよびソフトバンクにおいて、IPv6接続サービスの提供に伴う手続きを円滑に行うため、またはIPv6接続サービスを継続してご提供するための目的で利用いたします。

ご利用にあたっての注意事項

  • IPv6接続サービスのご利用開始時や、移転等によりIPv6接続サービスのご利用環境に変更が発生する際には、IPv6通信を用いたサービスが一時的にご利用いただけない場合がございます。
  • 移転やお客さま希望により、NTT東日本/NTT西日本のフレッツ回線タイプをフレッツ 光ネクスト以外へ変更される場合は、IPv6接続サービスをご利用いただけなくなります。
  • その他、お客さまがIPv6接続サービスの提供対象外となったことを、当社が確認した場合は、IPv6接続サービスの利用契約は終了いたします。

通信速度について

  • IPv6接続サービス接続方式の場合、「ギガスピード」「スーパーハイスピード」「ハイスピード」は下り最大1Gbpsの通信速度となります。
  • 最大1Gbpsとは技術規格上の最大速度です。実際はお客様のご利用環境や回線状況等により、低下する場合があります。

通信機器について

  • サービスをご利用するためには光BBユニットレンタル(レンタル料513円/月)の接続が必要です。
  • また、光BBユニットの機器型番がE-WMTA2.2/E-WMTA2.3以外をご利用の方は機器交換(交換費無料)が必要となります。お申し込み時に交換手続きを行ってください。

本サイトからIPv6接続サービス をお申込みいただけない場合

以下の場合、本サイトからのIPv6接続サービスのお申し込みができません。カスタマーサポートセンター経由でお申し込みください。

  • フレッツ光ネクスト以外をご利用の場合
  • ひかり電話機能をご利用中の場合
  • サービス変更、お引越し、機器交換などをお手続き中の場合
  • 既にIPv6接続サービスのお申し込みをされている場合

お申し込みからご利用開始までの流れ

IPv6接続サービスをご利用いただくには、以下の流れをご確認ください。

  1. 1.フレッツ・v6オプションお申し込み

    IPv6接続サービスのご利用には、NTT東日本/NTT西日本へフレッツ・v6オプションのお申し込みが必要です。
    本サイトからお申込みいただければ弊社にて代行申込を行います。

  1. 2.IPv6接続サービスお申し込み

    IPv6接続サービスのお申し込みにはNTT東日本/NTT西日本が発行する「お客さまID」および「アクセスキー」が必要となる場合があります。

    • ※お客さまのご利用環境によっては、IPv6接続サービスをご利用いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

    光BBユニット(E-WMTA2.1)をお持ちのお客さまは、IPv6接続サービスお申し込み前に光BBユニット(E-WMTA2.2またはE-WMTA2.3)への機器交換が必要となります。

    お手元にある光BBユニットの確認はこちら

    • ※光BBユニットの交換が必要な場合は、交換後の光BBユニットがお手元に届いた後、IPv6接続サービスへお申し込みいただけます。
  1. 3.NTT東日本/NTT西日本へ接続申請

    NTT東日本/NTT西日本へインターネット(フレッツ・v6オプション)接続の申請をいたします。

  1. 4.IPv6接続サービス利用手続き完了のご連絡

    IPv6接続サービスをご利用いただくための手続き完了のご連絡をご登録のメールアドレスへ送付いたします。

  1. 5.光BBユニットの接続

    既に接続中の方はそのままお待ちください。自動的に設定され、機器の再起動が実施されます。(お客さまによる設定・作業はございません)

    ※BBフォンをご契約の方は約20分ほど発着信できない時間が発生します。
    機器交換を行う方は、新しい機器が到着次第接続をお願いします。

  1. IPv6接続サービスのご利用開始