各種モデム(サービスによって、BBフォン・ターミナルアダプターも含む)とパソコン、電話機の接続方法についてご紹介します。
ご利用いただくモデムは、お申し込みいただいた時期やサービス内容によって異なります。
ご利用のサービスと、お手元のモデムのタイプに合わせて、以下のページから詳細をご確認のうえ接続してください。
機器名称・形状 | 詳細 | 機器名称・形状 | 詳細 | |
ホワイトステーション![]() ラベルにホワイトステーションの記載があります。 |
BBModem 4-G![]() 正面上部に「4G」と記載があります。 |
|||
トリオモデム3-G plus![]() 正面上部に3G Plusと記載があります。 |
トリオモデム3-G![]() 正面上部に「3G」と記載があります。 |
|||
トリオモデム26M![]() |
トリオモデム12M![]() 本体の色が黒 |
|||
コンボモデム12M![]() |
コンボモデム8M![]() |
|||
ADSLモデム+ BBフォン・ターミナル アダプター ![]() |
ADSLモデム![]() |
|||
リーチDSLモデム+ ADSL BBユニット ![]() |
リーチDSLモデム+ BBフォン・ターミナル アダプター ![]() |
|||
リーチDSLモデム![]() |
ご注意 ADSLモデムの設置に関して
ADSLモデムはさまざまな部品から構成される精密機器ですので、設置・ご利用に関しては以下の点にご注意ください。
- ※直射日光の当たる場所、高温になるような場所には設置しないでください。
- ※湿気やほこりの多い場所、水気のあるような場所には設置しないでください。
- ※熱がこもりやすくなりますので、上に物を置いたりせず、風通しの良い場所に設置してください。
- ※電源コードを束ねたり、許容量以上の配線は火災の原因となりますのでご注意ください。
- ※ご利用中に異常を感じた場合は、電源アダプタをコンセントから抜いて、電源をお切りください。
- ※弊社サービスは、お申し込み回線番号と弊社からお送りしたモデムをシステム登録しているため、他のモデムを接続されますと一部サービスがご利用いただけなくなる場合がございます。そのため、弊社からお送りさせていただいているモデム以外のモデムをお申し込み回線に接続することはご遠慮ください。