SoftBank Air Wi-Fiが
表示されない場合の対処方法
スマートフォン、パソコンからSoftbank Air(Wi-Fi)が表示されない場合は、
以下の手順で「通信規格の変更」をお試しください。
- ご利用のスマートフォン、パソコンがWi-Fi6(11ax)に対応していない場合、
SSID(Wi-Fi)が表示されない場合があります。
セットアップメニューの表示
STEP
詳細設定はAirターミナルの[セットアップメニュー]から行います。
まずは[http://172.16.255.254/]にアクセスして[セットアップメニュー]画面を表示してください。その後、必要な項目の設定を行います。

- セットアップメニュー
にアクセスできない場合 - Airターミナルと[無線LAN]接続している機器からセットアップメニューを表示する場合、SSIDの暗号化方式が[WPA2/WPA PSK:AES]である必要があります。
それ以外の設定でご利用の場合は[有線LAN]接続のパソコンから表示してください。
STEP
セットアップメニューが表示されたら、「Wi-Fi(無線LAN)の設定」をクリックします。
Airターミナル5の場合


Airターミナル2/3/4/4 NEXTの場合

STEP
セットアップメニューにログインするためユーザー名とパスワードを入力して「OK」をクリックします。
- 初期値のユーザー名は「user」パスワードは「user」です。


STEP
SSID1設定の「通信規格設定」をクリックします。

STEP
Wi-Fi(無線LAN)通信規格の設定を
2.4GHz:自動IEEE802.11(n/b/g)
5GHz:自動IEEE802.11(ac/n/a)
へ変更し、下へスクロール後、「設定を保存する」をクリックしてください。

STEP
設定を反映させるために再起動をしてください。
再起動が完了すると、変更した設定が反映されます。
